top of page
Search

Nose Art Garageでトークセッションを行いました!

  • Writer: Youth Gender Studies
    Youth Gender Studies
  • Mar 21, 2022
  • 2 min read

Updated: Mar 21, 2022




■イベントについて

こんにちは、メンバーのさちです。

2021年8月、Yougesメンバーのさらさ、まゆ、さちがYouges初となるオフラインイベントに参加しました!


今回は、Nose art garageさんによる「健康的なエロ展」のトークセッションを担当させていただきました。


トークテーマは「邪魔されたくない、私の“好き”」

自分自身を愛すること、人への愛情、また趣味や夢など様々なカタチの“好き”について考える2時間でした。


自分の好きを否定されてしまったことがある人、

なかなか自分自身を好きになれない人、

他者を好きになることが少し怖い人、

皆それぞれ“好き”に対して悩みを抱えている人がいると思います。


でも、なかなか人に打ち明けられない、自分だけの問題だろう、と抱え込んでしまっている人も多いのではないでしょうか。


今回のトークセッションでは、Yougesメンバーだけでなく来場者さんも交えてお話しすることができました。


初めて会う人のお話を聞くのはとても新鮮で、共感できるところも沢山あり、対話の大切さを改めて知るきっかけとなりました。


■私の思い

“好き”のカタチは数えきれないほどあります。

“好き”という感情自体に対して疑問や罪悪感を抱いた経験があるメンバーもいました。

全ての“好き”が心地よいものではない、周りから認めてもらえないかもしれません。


でも、今回のトークセッションで「わかる気がします、その気持ち」といろいろな方に言ってもらえたことで、少しだけ気持ちが楽になる、そんな経験をすることができました。


さらに、今後Yougesとして、もっとオフラインのイベントを行い、皆さんの声を聞いていきたいと思える1日になりました!


今回声をかけてくださったNOSE art garageのnagohoさんmisakiさん

素晴らしい機会をありがとうございました!


Written by Sachi

 
 
 

Comments


WHAT IS YOUTH GENDER STUDIES

 
 

私たちYouth Gender Studiesは、「ありのまま、自分らしく輝ける社会の実現」を目指し活動する団体です。ジェンダー概念が形成される子供たちへ、実社会で課題に直面する学生や社会人の皆さんへ、ジェンダー課題を考え行動するきっかけとなる様々なアクションを行っています。

 
 
IMG_6419_edited.png
  • Twitter
  • Instagram

Twitter          Instagram

youthgenderstudies ©︎ 2021
created by nana, yuki, yui

bottom of page